人気ブログランキング | 話題のタグを見る

肝付町川上小中学校

おおすみ-かごしま芸術祭2013会場


8/3(sat.)
川上中学校舎/川上小学校体育館
肝付町後田6327-8 (やまびこ館)
肝付町企画調整課:0994-65-2511

会場は、やまびこ館でお訊ねください
やまびこ館 営業日 火・水・土・日/8:30am-5pm
0994-65-7807
詳細 http://osumiart.exblog.jp/20637407/

肝付町立川上小・中学校
http://kimotsuki-town.jp/
川上地区

肝付町観光協会

肝付観光マップ
http://goo.gl/maps/Dst1t


2013芸術祭のスケジュールと内容@川上

【川上会場イベント】
平成25年8月3日(土)
2013/8/3(sat)
入場無料

[おおすみ大学川上校舎]有形文化財の木造の教室で、授業をしますよ。
電子工作、ヨガ(ストレッチ教室)、伝統のお祭り踊りの解説、これからの地域のためのスモール経済のお話、
頭も身体も、刺激を受けてワクワク体験。
体育館では、三味線、電子音楽、日本とスイスの国際交流ライブが花ひらきます。


「おおすみ大学川上校舎‑特別授業」 14:45~16:45


1時間目14:00~14:35
パリ在住 振付家・ダンサー大高規三子先生による「ヨガ」体験授業

2時間目14:45~15:25
肝付町文化財保護審議会 会長 海ケ倉喜通先生 他、 による
「高山地区のお祭りの踊りと歌について」         
       
3時間目15:30~16:00
クリエイター 穴井佑樹先生による「エコな光の電気工作」

4時間目16:05~16:45
地域づくり専門家 加藤種男先生による「アートと農林業とスモール経済」


「ライブ・パフォーマンス」 17:00~18:00
特別授業成果発表(調整中)
義太夫三味線の田中悠美子さん、スイスの音楽家POL氏と松本充明による音楽ライブ。                                   
*終了後にアフタートークを行います。

当日参加予定メイン・アーティスト、スペシャリスト
田中悠美子 三味線パフォーマー ­ 東京
加藤種男 アート・プロデューサー ­ 東京
POL(ぽる) 音楽家 ‑ ジュネーヴ(スイス)
ほんださちよ 美術家 ­ ブリュッセル(ベルギー)
オレクトロニカ (加藤亮+児玉順平) 美術家 ‑ 竹田市(大分)
大高規三子  振付家・ダンサー ­ パリ
穴井佑樹 クリエーター ‑ 東京(大分出身)
松本充明 視聴覚作家/サウンドパフォーマー ‑ 肝付町




by osumiart | 2013-06-11 08:50 | 場所 place
<< 空き家びらき〜きやんせ移住促進... アメタ食堂 >>