おおすみ-かごしま芸術祭2013
ゲスト・スペシャリスト 加藤種男(かとうたねお) 公益社団法人企業メセナ協議会 代表理事専務理事 1990 年アサヒビールに入社し企業文化部を創設。以後同社の社会貢献部門の推進役となる。特に、全国各地のアートプロジェクトによる地域創造のネットワークとして注目されているアサヒアートフェスティバル(AAF)をはじめ、アサヒビール大山崎山荘美術館の立ち上げなど、企業の芸術文化活動(メセナ)を幅広くリード。現在、アサヒグループ芸術文化財団顧問。あわせて、経団連社会貢献担当者懇談会共同座長などを歴任し、また、企業メセナ協議会研究部会長として、「ニュー・コンパクト」を取りまとめるなど、積極的に文化政策を提言し、2012年より現職。企業の立場からNPO の環境整備に取り組み、全国の関係機関とともにアートNPO フォーラムを立ち上げ、現在、アートNPO リンク理事。また、芸術資源開発機構理事、日本NPOセンター評議員なども務める。 2002年から、芸術文化創造都市をめざす横浜市の文化政策推進の旗振り役も務め、横浜市芸術文化振興財団専務理事などを歴任。地域創造推進の観点から、おおさか創造千島財団理事、八戸市「はっち」アドバイザリーボード委員長、さいたま市文化芸術都市創造審議会会長をはじめ、沖縄県、新潟市、洲本市等のアドバイザーを務め、あわせて、埼玉県芸術文化財団評議員、公益財団法人東京都歴史文化財団エグゼクティブ・アドバイザー、アーツカウンシル東京カウンシルボード議長など。 その他、京都造形芸術大学客員教授、総務省地域力創造アドバイザー、文科省政策評価に関する有識者懇談会委員、文化審議会政策部会委員など。 共著に、「地域を変えるソフトパワー」(青幻社、2012)など多数。 2008年度芸術選奨文部科学大臣賞受賞。
by osumiart
| 2013-06-07 22:57
| 人 people
|
カテゴリ
概要 general info. お知らせ NEWS! 芸術祭 english info. ライブイベントLive event 場所 place 人 people 物 object/ product 踊りのある祭り traditional 思考 thoughts まちづくり WS community 教育WS education 誰でもWS health media まち発見WS discover area 美味いもの food 鹿児島紹介 introduce セカンドホームタウンhometown きやんせ kiyanse 踊る地域案内所 daac 以前の記事
2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||